組合員応援活動 概要
            
                新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、自粛やおうち時間など普段とは異なる生活を送ることとなりました。
                そのような組合員の皆さんを応援する活動として組合員応援活動を今年度実施するに至りました。
            
企画紹介
            
GIレストラン
            
                
                自粛中で栄養バランスの偏った生活をしている学生にもきちんとした食生活を送ってほしいという思いから、学生委員会のメンバーが自炊を行って、そのレシピをブログに掲載していくという企画を行っています。栄養があるもの、生協の食堂にあるメニューを真似して作ったもの、忙しくても簡単に作れるものなど紹介しています。
                興味がある方は、コチラからどうぞ!
            
読書推進プロジェクト
            
                オンライン授業が続きで外に出ない機会が減っても人間的に成長してほしい、在宅時間をワクワクできるものにしてほしいという思いから、学生委員会のSNSやHPにて、本の紹介を掲載しています。
                大学の先生や生協職員、院生委員会・学生委員会がおすすめする本を掲載していく予定ですので、ちょっと時間あるな、本を読んでみたいなと思ったかたは是非ご覧ください!
                紹介した本をまとめたページはコチラから!
            
                
            
責任者からひとこと
            
                
	
                コロナウイルス流行による外出自粛やそれに伴うオンライン化で、それまでと全く異なる生活にうんざりしているという方も多いと思います。
                組合員応援活動では、このような状況にあっても皆様に少しでもよい生活を目指してもらえるよう、企画を考えています。企画へのご参加をお待ちしております!